■2017/12/29〜2018/1/4は冬休みで沖縄。

■gocoupのシングルは2018年に持ち越し。

■こちらもぜひ。
https://soundcloud.com/hanzo_tv/

■所謂テクストサイト


■あわてないあわてない。一十三十一一十三十一。半蔵商店です。


■テクストサイトの老舗ランキングサイト『ReadMe! Japan』が運営停止、ということで、ここ十年のテクストサイトにおける書き手の自我の在りようの変遷、とか、ブログやmixi日記へ拡散していった「テクストサイトっぽさ」とか、テクストサイト間の交流の歴史とか、そういうのを書きたい気分になるかなと思いましたがあんまりなりませんでした。

しかし、題字とトップ画と各コーナーへのリンクボタンが数ヶとカウンタ。というテクストサイト然としたindex.htmlをあまり見かけなくなったな。


■今週は雑用ウィークだった。ので、雑用について考えることが多かった。『雑用論』とか、そういうタイトルの新書があったら買ってたと思う。


■渋谷を歩いていたら、オーロラビジョンからズンズンキュルキュルドンドンと聞こえてきた。何かと思って画面を見たら、オウテカの来日公演のCMだった。


■松濤でディナー


■ロマンティックあげーるーよー♪ ( ´∀`)

こ〜と〜わ〜る〜〜〜 (゚д゚ ) (゚д゚ ) (゚д゚ )

ロマンティックあげーるーよー♪ ( ´∀`)

こ〜と〜わ〜る〜〜〜 (゚д゚ ) (゚д゚ ) (゚д゚ )


■といった意味も含めまして半蔵商店です。

そう、拙僧はセレブですので、仕事帰りに一人でメシを食べるときも、ふらっと松濤なんかに寄ります。昨日も寄ってきました。セレブだから。悪いけど。


■で、松濤のこのお店で優雅にディナーのカレー(セレブなので、プラス50円で味噌汁を豚汁に変更)を、NEWSの新曲はやはり作詞家作曲家に「キンキキッズの『ボクの背中には羽根がある』みたいな感じでお願いします」とか云って発注したんだろうかなどと考えつつ食べてました。

それはいいんだけど、斜め向かいに座っていた青年が、牛丼(豚丼かもしれないけど)を食べているにもかかわらず、なぜかヘッドフォンをがっちり装着していたままなのが気になった。食事中くらいは、こう、ねえ。


■ところで、今日は仕事で午後から有明に行かないといけないかもしれないです。風が強くて寒そう…。


■絶対に笑ってはいけない西武池袋線


■まあ、会社の帰り、いつものように池袋駅で西武池袋線に乗ったわけですよ。

そしたら、帰宅ラッシュ時の満員電車なのに、邪魔くさいリュックを背負っているパーマのおばちゃんが、吊り革につかまって立っていた。


■なんでこういう人って、かたくなにリュックをしょったままにするのかなー、と思いつつも拙僧は、このおばちゃんのリュックと、その背後に位置する乗客の背中との間をすり抜けて、車両の中ほどまで進みました。

満員電車の中でけっしてリュックを降ろそうとしない人のタイプってのは、たいてい、変な白いスニーカーを履いた20〜35歳くらいのゴワッとした髪質のオタクっぽい男と相場が決まってるのに、おばちゃんというのはちょっと珍しい。


■しかし、もっと珍しいのは、このおばちゃんの黒い手袋でした。

というのも、吊り革を握っているこのおばちゃんの手元にふと目をやると、その黒い手袋の手の甲の部分に、




内外タイムス




と印刷されていたからです。不覚にもちょっと笑ってしまった。なあ、なんで内外タイムスなんだ…。

これが、「絶対に笑ってはいけない西武池袋線」だったら、半蔵アウトーってなる。ガキの使いのレギュラーじゃなくて良かった。


■内外タイムスは、練馬で降りていきました。


■そこは頑張るとこじゃない


■さいきん、仕事で雑用が多い。

のはいいんですが(ほんとはイヤですが)、今日、先輩と拙僧の考える「雑用の優先順位」が、それぞれ食い違ってて、たがいに微妙に感情のすれ違いが起き、ちょっと気まずい空気が流れましたとさ。おしまい。


■先輩の考える「雑用の優先順位」が間違ってたとは云わないですが(←ブログを読んでる人に、一方的な考え方をする人間だと思われないように張った予防線)、もっと大事な仕事があるだろーに、部内掲示板の掲示物の貼りかえなんて、あとでよくない? なんで今やらないといけない?

──なんて思ってしまう。そもそも雑用ばっかりやってたらメインの仕事の質にひびくっつーの(メインの仕事につながる雑用ならまだいいんだけどさ)。


■「多忙は怠惰の隠れ蓑」というコトバがあって、おれはこの言葉をイトイシゲサトの文で知った覚えがあるんだけど、これはたしか“日々の雑用に忙殺されていることを口実にして、本当に大事なことをしたり考えたりすることをサボってはいけない”くらいの意味。だったと思う。

雑用に追われてるだけなのに、仕事をこなしたつもりになって充実感をおぼえたり成長した気になったりしてるのび太くんたちに教えてあげたい言葉です。


■まあ、数週間もしないうちに考え方を変えて、「いや、やっぱり雑用も大事です」とか何とか云いだすかもしれないけど、平成二十年二月二十六日21:00:00(JST)現在はこんなふうに考えてますね。(談)





【付記】

三宅乱丈の『ぶっせん』に、以下のセリフが出てきます。

『雑用っていうのは面倒臭いなーって思って、初めて雑用でしょ? 一生懸命心を込めてやれば、どんな細々した事も雑用にはならないのよ』(太田出版版/下巻/67時限目)

心を込めてないんですかね、おれは。


■すべらない


■明石家さんまが松本人志の『すべらない話』を、あ、すいませんー、けっこうです(ウエイトレスがすすめてきたお冷やのお代わりを断る)。


■明石家さんまが松本人志の『すべらない話』を批判した、という、ブログに書くと半年後に読み返した時にいろいろとディティールが思い出せなくなってそうな時事ネタについて、あれしようと思います。


■芸人は「すべらない話をするのが当たり前の商売」、という趣旨の発言をさんまがしたそうなんですが。

最近の芸人は、変なロケとか、変なゲームとか、変なクイズとか、そういった変な企画ばかりやらされてて、すべる/すべらないに関わらず“話”自体をする機会がそもそもあまりない、ような気がします。


■なので、芸人サイドに、「変なロケとか変なゲームとか変なクイズとか、そういった変な企画ばかりじゃなくて、普通にしゃべりたい」という欲求が生まれて、

また、視聴者サイドに、「変なロケとか変なゲームとか変なクイズとか、正解者だけ美味しいものが食べられるとか、そういった変な企画ばかりじゃなくて、普通のトークが見たい」という欲求が生まれて、それらが合致した、のが『人志松本のすべらない話』が、ヒット、してる、理由、なんじゃない、でしょうか。

いや、ほら、思ったことちょっと書いただけだから。細かいところを追求されるとあんまり上手く答えられないけど。


■あと、『すべらない話』は、発言テロップが出ないのがいい。集中して聞く楽しみがあるから。テキトーになんか他のことをやりながら、テキトーに話を聞いてるやつは置いてかれる。そこがいい。


■あと、トークのオチのここぞという部分でCMに入ったりしないとこもいい。


■あと、セットが普通のバラエティー番組より落ち着いてるのもいい。


■こう書くと、この番組の大ファンみたいに見えるかもしれませんが、あくまで中くらいに好きです。


■オムニバス


■(NHKをつけっぱなしにしていたテレビから、突如ルー大柴の『MOTTAINAI』という唄が流れてきたので、リモコンでテレビをパチンと切ってから)そう、先日gocoupのCDをタコシェに納品した際、同じ中野ブロードウェイにあるレコード屋に寄ったですよ。

そこで、8cmや12cmなどいろいろなコンパクトディスクを物色していたら、若干オタクっぽい女子(ハタチ前後くらい)数名の一団が店に入ってきました。その女子のやりとりがちょっと斬新でした。


( ´・∀・) 女子a「○○さん、このCD、『オムニバス』って書いてあるけど、オムニバスってどういう意味なんですか?」

(゚д゚ ) 女子b「あー、オムニバスってのは、いろんなもんが

グッチャグッチャに入ってるCDのこと」


オムニバスの意味を、このように説明する人を、これまでの人生で初めて見ました。


■で、同じく中野ブロードウェイの、別のレコード屋にて、プラスチックのトレイが真ん中で折れた状態のアニメ『チンプイ』の8cmCDシングルが

4200円

で売られてました。4200円…。いや、メイニアの人には納得できる価格なのかもしれませんが。しかし、トレイが折れてなかったらいくらになるんだろう。


■ところで太いセルフレームのメガネをかけたオタク系女子には、妙に“通り”の良いハスキー声で話すヒトが多い気がするのは気のせいだろうか。前述の女子bがそんな感じでした。


■カライライス


■昨日は、午後八時半という画期的な時間に寝てしまいました。


■そう、昨日も午後から銀座。

で、帰りがけに「ニューキャッスル」というお店の「カライライス」というカレーライスを食する。

うまかったですよ。渋谷の「ムルギー」に、お茶の水/高田馬場「エチオピア」のスパイシーさを足した感じですかね、一言で云うと。


■ただし量は少なめ。この店の「大盛りよりもさらに大盛り」が、普通の店の「普通盛り〜若干大盛り」くらい。

なので、食べ足りない人は、たとえば有楽町駅前のC&Cとかに寄るといいと思います。


■いつもの


昨日にひきつづき、銀座で仕事。


■朝、喫茶店で朝食を摂っていると、おっさん(a)とおっさん(b)が続けて入店してきた。二人は連れ同士ではなく、別々の客のようだ。

おっさん(a)が、店員に向かって

「いつもの」( ゚Д゚)

と頼むと、即座に店員は、

「○×セット、コーヒー、一つ」

と厨房に注文を通した。


■この4秒後、おっさん(b)も店員に向かって

「こっちも、いつもの」(゚Д゚ )

と頼むと、店員は、少し間を空けてから

「すいません、いつものって、どんなのでしたっけ?」

と、おっさん(b)に訊ねていた。合掌。


■まあ、それはおいといて、この店のこの店員さん(おばちゃん)はちょっと独特でした。

拙僧が発注したトーストセットは、飲み物がコーヒーか紅茶か選べるのですが、テーブルで注文を訊くときに、

「トーストセットのお飲み物は、コーヒーですね、はい

と、コーヒーか紅茶かを選ぶ隙をおれに一瞬も与えてないのに、かつ、おれがコーヒーか紅茶かを一言も云ってないのに、コーヒーと決め付けて去っていきました。いや、コーヒーを選ぶつもりだったからいいですけど。非言語コミュニケーション能力が発達してる人なのかもしれない。


■あと、コーヒーを飲み終わってしばらくしたあと、この店員さんに、

お兄さん時間ある? もう一杯コーヒー飲んでかない?」

とコーヒーのお代わりを勧められました。いや、コーヒーがお代わり自由とはメニューに書いてあったから分かってたけど、「お兄さん時間ある?」というセリフがあまり喫茶店ぽくなくて、ちょっとびっくりした。お代わりした。いいお店です、たぶん。


■MacBook Air、他


■昨日/今日はお仕事で銀座です。

昨日の朝は、「やはり銀座に来たからには、それっぽい渋い喫茶店で朝食を摂らないと」という田舎っぽい発想に基づき、それっぽい渋い喫茶店を探したのですが、それっぽい渋い喫茶店は見つからず、けっきょく路地裏にあったポッカの自販機でコーンスープとおしるこを買って飲んだ。


■で、仕事がありまして、途中、税込1260円くらいしそうな弁当なぞ出まして(いい弁当は仕事へのモチベーションを上げる)、夕方に仕事が終わりまして、なんかとりあえずアップルストアに入ってみる。

MacBook Airっていうんですか、律儀に大文字小文字をちゃんと区別して表記したけど、たしかにあの本体の薄さは衝撃的。おぎやはぎの小木の本名が、「おぎ」ではなく「こぎ」であることを知ったくらいに衝撃的。


■で、伊東屋にて、わざわざ階段のぼって、日本中どこでも買える別に普通のボールペンと別に普通のノートを買って、案の定、「ジャポネ」に寄って明太子スパゲティーですよ。大盛りですよ。


■『WIRELESS FINAL!』を終えて


──昨晩の『WIRELESS FINAL!』はいかがでしたか。

ああ、実にエキサイティングなイベントだったよ。DJもアーティストもオーディエンスも、それぞれのやり方でそれぞれの時間を、実に自由に楽しんでいた。東京のポジティヴなヴァイブにはほんと驚かされるね。


──さて、半蔵さんは実に一年半もDJをやってなかったわけですが、これにはなにか理由が?

gocoupの作品作りに専念していたかったのさ。実はここ一年半はダンス・ミュージックよりも、ノン・ビートのアンビエントやエレクトロニカのほうに興味があってね。たいへん申し訳ないんだが、各国からのDJのオファーはすべて断っていたんだ。


──ではなぜ、このたび(『WIRELESS FINAL!』で)DJをしようと決めたのですか?

巡り会わせってやつさ。gocoupのアルバムづくりが一段落終わって、アルバムが完成したらまた久しぶりにDJをやろうかななんて思いながら、スタジオからマスタリング済みのDATが戻ってくるのを待ってたころ、ユキ(※WIRELESS 主催者のユキ氏)からこのイベントのオファーがあったんだ。それがちょうど去年のクリスマス・イヴだったのさ。まさに最高のクリスマス・プレゼントだったよ!(笑)


──(笑)素敵なお話ですね。ところで、今回の半蔵さんの選曲についてなんですが、ご自分ではどう思われましたか。

逆に訊きたいな。君は僕のDJを聴いてどう思った?


──大ネタが多いなと思いました。

それはよく云われるよ(苦笑)。日本のプレスは厳しいからね!(笑) でも、 二つの曲の「大ネタ感」がぶつかりあって、どっちの曲に“焦点”を合わせて聴けばいいのか分からなくなる瞬間の不安定な感じ。それがマッシュアップの醍醐味だからね。


──なぜマッシュアップという手法を多用するんですか。

二枚のレコードを一度に聴けば時間の節約になるからね!(笑) それはそうと、マッシュアップだと「絶対にみんなが知ってるはずなのに、フロアではまずかからないだろう曲」を、フロアでかけることができるんだ。「TR-909のキックが入ってないから」というだけで、フロアでかかることのない名曲がたくさんあるなんてもったいないと思わないかい?


──なるほど。ところで、今回のDJでいちばん印象に残った瞬間は?

大阪の、あの、なんと云ったかな、古い病院の……。


──「萩家整形」でしょうか?

そう、萩家整形の古いCMの音声を、曲と曲との間に流したんだ。そしたら、それに気づいたクラウドの一人が「懐かしい!」と叫んだんだよ。たった15秒ほどの、しかもだいぶ古いCMなのに、よく分かったよね。ほんと、東京のみんなはファンタスティックだよ!




──みたいな感じで外人インタビュー風に書いたら、なんとなく怒られそうな気がするので(誰に?)ふつうに書きますが、拙僧の未熟な選曲を聞いてくだすった方々、会場でgocoupのCDを買ってくださった方々、いろいろ話しかけてくれた皆様、そして、お声を掛けてくださったワイヤレスのユキさんには感謝しすぎてもしすぎることはありません。ありがとうございました。


■フライヤーができました


■朝食は、おはぎ2ヶでした。半蔵商店です。

フライヤー

■そういうこともあり、gocoupの『snowscape』のフライヤーが届きました。1000枚・両面カラー・110kgコート紙です。

裏面の解説は、電子音楽の権威であるイヌースン博士にお願いしました。お忙しいところ、13字×100行もありがとうございます>博士

拙僧の性格からすると、フライヤーが刷り上ったことに満足してしまい、配るまでに至らない、という事態になることが力一杯予測できますが、可能ならまず明日の『WIRELESS FINAL!』で配りたいと思います。


■木魚


■日曜日に行われる『WIRELESS FINAL!』の仕込みをやっております。例によって、自家製マッシュアップなんぞかけようと思って、

ハードフロアと般若心経

のマッシュアップを作ろうとしてみたんですが、テンポを合わせるのがなかなか難しい。ほら、般若心経って生演奏だから。シーケンサーとか使ってないから。


■なんだったら、いっそのこと自分でマイク持ってハードフロアに合わせて読経しようかと思ったんだけど、それはもうマッシュアップでもなんでもなくてただのカラオケです。いや、カラオケともちょっと違う…。

でも、木魚の音ってTR-909に入ってそうですよね。


■ところで、アマゾンという白人企業で「gocoup e.p.」が売れたのに、アマゾンからは再納品依頼が来ない。ふつうは、売れたら自動的に納品依頼のメールが来るらしいんですが。ここらへんどうなってるんだろう。

なお、『snowscape』はいま買える状態です。寒い季節が終わらないうちに聞くのをおすすめしてます。


■妙なCM


■ケータイを庭って考えても別に楽しくならない半蔵商店です。おれの作ったケンイシイとタイムボカンのマッシュアップのほうが200倍楽しいわ。

というかそもそも考えられない、ケータイを、庭と。


■などと云った書き出しをしてしまいがちな昨今ですが、意図的に、少々理解不能/少々不愉快な表現を広告に混ぜ込んで→妙な印象を与え→記憶に残るようにし→人々の口の端に載せ→話題が広がるように仕向けるのは、わりと基本的な手段なので、引っかからないようにしたいものです。


■しかし最近はこの手段もだんだんインフレ化してきていて、もう、あのCMとかあのCMとかあのCMとかは露骨すぎるなあ、と思うほどなんですが、

「オンエアの0.1秒後には忘れ去られる普通のCMよりは、反感を買ってでも覚えてもらえるCMを」

という考え方をする企業も世の中にはあるらしい。


■くわえて、最近はみんなが「こんな変なCMを見た」とブログや掲示板に書くじゃないですか。聞いたところによると、広告代理店が独自に開発した業務用サーチエンジンと云うのがあるらしく、広告制作者はそのサーチエンジンで商品名で検索して、

「ほら、このCMを流して以来、ネット上におけるこの商品名での検索ヒット件数が○○○件から、なんと、○○○○件に伸びました!」

と、クライアント(広告主)を喜ばせるらしい。それで素直に喜ぶ広告主もいるらしい。ヒット件数が増えることよりも、ネットでどういうふうに話題になってるのかが大事だと思うけど、まあ、そんなことで、妙なCMはなくならない、と。


■ネットで話題になる云々で云うと、CMの内容に合わせたやる夫AAを秘かに作り、CM放映とともにネット上で流行らせようとする企業なんてのも、もうあるかも。


■あれ、第二段落目から本題に入る予定だったんですが、第一段落の書き出しがここまで伸びてしまった。

たぶん、妙なCMの発生する理由を自分なりにまとめて、自分なりに納得したかったんだと思う。


■gocoup『snowscape』タコシェに納品しました。


■拙僧のやってるレーベルgocoupの『snowscape』を、本日、中野のタコシェ様に納品しました。

品切れだった「gocoup e.p.」の方も、同時に再納品しました。新作ともどもよろしくお願いします。


■ひさしぶりの中野ブロードウェイは熱かったです。ブースカ人形25万円、というものを売ってました。25万っていったら、一万円札だったら、えーっと、一万円札だったら、たくさん枚ぶんですよ。

gocoupが、琉球ディスコかキャン×キャンぐらい売れたら買おうと思います。


■誤ピザ


■日本の首都機能の中枢、石神井町から本日もお送りする半蔵商店です。


──石神井……首都機能……中枢…… ( ;´д) ヒソ (´д`;) ヒソ (д`; )


■そう、さっき宅配ピザを発注したんですよ、胃が空いたから。

で、ピザを注文する時は、まずこっちの電話番号を伝えるんですが、どうも店員がうまくこちらの声を聞き取れないらしくて、二回ほど番号を訊き返すんですよ。

いつもはこんなこと無いんだけど、たぶん電話機の調子が悪かったとか、なんか事情はあったのかもしれない。

で、この時点で、数パーセントほど妙な予感がしたのですが、まあ「レギュラーミックス」というピザを注文しました。


■30分ほどして、ピザ屋の店員さんがピザを持って来日してきました。で、料金払って、箱を開けてみると、レギュラーミックスではなく「シーフードミックス」というピザが、箱の中には入ってました。

案の定、うまく伝わってなかった……。( 'A`)


■で、とりあえずお店にクレームの電話。

( 'A`)「あの、レギュラーミックスを頼んだのに、シーフードミックスが届いたんですけど…」

(´Д`; )「アッー! すいません。うちの機械だと、『レギュラー』と『シーフード』のボタンが隣同士なんですよ…。それで間違えたのかもしれません。すぐにレギュラーミックスをお持ちします!」

( 'A`)「いえ、今日のとこはこれで大丈夫ですから。ま、こんなことがあった、ということで…」

(´Д`; )「はあ、すいません…」

ま、シーフードが食べられないわけでもないし、そもそもいま腹が減ってるから新しいピザを待ちたくないし、新しいピザが届いたところで計2枚は食えないし、新しいのを作って届けるのも手間だろうし、まあシーフードミックスでいいや、という理論に基づき、「レギュラーミックスをお持ちします!」という申し出は辞退したわけです。

で、先週録画した『情熱大陸』を見ながらシーフードミックスを食べ終えました。


■で、食べ終えてすっかり満腹になったところで、ピングポーングとドアのチャイムが鳴り、開けてみると、先ほど来てた店員さんが再来日して、

「このたびはすいません! レギュラーミックスをお持ちしました」

と新しいピザを渡してくれました。

なあ、おれはちゃんとさっき電話でレギュラーミックスを辞退したぞ。そこもちゃんと伝わってないじゃん…( 'A`)


■つーことで、明日の朝食は、よく冷えたレギュラーミックスのピザになる予定です。冷えたピザもけっして嫌いではない拙僧ではある。


■冬寺


寺1

寺2

寺3

けさ撮ってきました。近所(でもないか。歩いて20分ぐらい)の、「長命寺」というお寺です。雪か重曹のどっちかが降り積もっていました。

あと、なんらかの野生動物の足跡も見つけたので撮った。

足跡


■「orbdjsessions」@代官山UNIT 詳細レポート


■昨日はUNITに行ってきました。一人で…。(´;ω;`)

というのも、外人と外人が出るイベントがあったからです。もうちょっとわかりやすく書くと「The Orb」のアレックスパターソンと、トーマスフェルマンです。


■拙僧にとって、昨年はまさにOrbの年で、CDを10枚以上買ったり(しかし、肝心の新譜は見送り)、YELLOWでトーマスフェルマンのソロライブを見たり、幕張でのOrbのライブでは「なんか、求めてるのとは違うわー」ってことで2曲聴いただけで出てきたり、と、まさにOrb尽くしの一年でした。


■ので、このイベント「orbdjsessions」も見てきましたので、詳細をレポートします。アレックスが、「タイガーオニヅカ」のTシャツを着てました。レポート終わり。


■しかし、明け方の帰り道はとにかく寒かった…………………。寒いってのは、冬の唯一の欠点だな。


■人生は計画的に


■しかし、クリスマスのイルミネーションを未だに飾ってる家とか店とかって何考えてるんですかね。半蔵商店です。


■で、仕事上の話なんですけど。

仕事で作った作品を、毎年行われてるとある賞に応募しよう、と本日思い立ちまして、その賞の応募の締め切りいつだったかなーと思って調べたら、




〆切は去年の11月でした。楽勝で応募期間終わってました。( 'A`)

いや、今回初めて応募する賞ならさておき、一昨年も去年も応募してるんですよ。なんで忘れるかね。


■そこまでメジャーな賞じゃないにせよ(そもそも賞をメジャーだのマイナーだの生意気により分ける資格なんぞこっちには無い)、この一年、自分のやってきたことを対外的にアピールするチャンスじゃないですか。なんでそのチャンスをみすみす逃すね。おい。

応募できる賞はこの賞だけじゃないし、だいいち、賞のために仕事してるわけじゃないけど、でも、なんか、この、ね。


■と、このことを先輩に話したら、

「ああ、それ、気がついたらおれも応募し忘れてた……」('A` )

って云われた。なあ、大丈夫か、この会社……( 'A`)

まあ、今年頑張ればいいか。そう、今年頑張ればいいんだよ。うん。と、自分に云い聞かせる。


■ところで、Amazonに納品したgocoupの『snowscape』ですが、さっそく一枚売れたみたいです(おれの画面の表示の見間違えなどでなければ)。ありがたいありがたい。

いまは「通常3〜5週間以内に発送します」という、ものすごく購買意欲を削ぐ表示がされてますが、拙僧の部屋には在庫がそりゃもう潤沢にありますので、注文しても3週間もお待たせしないと思います。

どんなもんか手に取って見たい、と云う方は、秋葉原のeARS様までどうぞ。


■アマゾンゴクウ


gocoup_com

gocoupの作品が、近日中にアマゾンでも買えるようになります。amazon.co.jpの検索窓に、gocoupと打ち込んで検索してみてください。いまは、「通常3〜5週間以内に発送」と出てきますが、そのうち「在庫あり」みたいな表示になるはずです。

ぜひよろしくお願いします。


■えー、ここ数日お知らせが続いてますが、ここ最近のお知らせをまとめると以下のようになります。

・拙僧のレーベル、gocoupの新作が2/2にできました。
・gocoupの新作は現在、秋葉原のeARS様にて取り扱い中です。
・gocoupの新作は近日中にamazonでも買えるようになります。
・2/17に中野で行われるイベント『WIRELESS FINAL!』にて選曲作業します。


■そう、先月に焼きそばを作り始めて以来、「キャベツ1/4玉+麺3玉」で作ってたのですが、今日は趣向を変えて、「キャベツ1/2玉+麺2玉」にしてみました。キャベツ焦がしました。


■本日のYouTube

これ。

昔のヘイヘイヘイ。WEST END(今田+東野)→テイトウワ+脱線3→KOJI-1200というまさに吉本ゴールデンライン。なつかしい。これリアルタイムでも見てました。しかし脱線3がテイトウワのオケでラップしてる映像ってのも珍しいっす。


■豆/雪/桜


■今日は節分ですね。もう今年も終わりだ。半蔵商店です。


■そう、節分なので豆乳を飲んだんだけど、石神井町はひさしぶりの雪でした。ジムで『snowscape』を聞きつつ、窓の外の雪を見ながらウォーキングしました。すごい合ってました。

昼飯食べて昼寝したあと、雪の中を散歩。

snowy_1.jpg

snowy_2.jpg

snowy_3

snowy_4.jpg

snowy_5.jpg

はりきってデジタル一眼レフも持っていったけど、けっきょく小さいデジカメでしか撮らなかった。あるある。


■本日Wikipediaで知った豆知識。小島よしおのBGMを作曲したのは、さくらんぼブービーの木村。知らなかったなあ。


■gocoup『snowscape』


gocoup『snowscape』

■拙僧のやってる電子音楽レーベルgocoupの、新しいやつができました。ここ最近かかりっきりだったのが、ようやく形になりました。タイトルは、『スノウスケープ』と云います。8曲入りで1500円カッコ税込。本日、秋葉原のeARS様に納品しました。

冬の、とくに午前中にぴったりな電子音楽です。マスタリングを電子音楽のスジで有名な方にお願いしたので、音は良いです。


gocoup『snowscape』

■↑けさ届いた『snowscape』のCD-R。売るほどあります。ジャケットと裏ジャケットに使った猿の写真の使用料くらいは回収したいです。(´・ω・)ゞ

gocoupのサイトで試聴もできます。三曲目は自信作です。


■WIRELESS FINAL!


選曲のお知らせです。来る二月十八日に中野で行われる『WIRELESS FINAL!』にて、拙僧が選曲作業します。

『WIRELESS FINAL!』フライヤー

▲『WIRELESS FINAL!』フライヤー。クリック先は公式サイトです。

このイベント『WIRELESS』には、客としても二回(三回かな)遊びに行ったことがあるのですが、今回はセカンドフロアで選曲する方に回ります。



持ち時間は一時間です。何をかけようかと、いろいろ考えてます。まだどのイベントでもネタ卸ししてないマッシュアップが少なからずあるので(ジムでランニングするときに聴く用)、それを中心にかけるかもしれません。