■2017/12/29〜2018/1/4は冬休みで沖縄。

■gocoupのシングルは2018年に持ち越し。

■こちらもぜひ。
https://soundcloud.com/hanzo_tv/

■最近、よく摂取する食物。


■はい、じゃあ今日は食物の話題。地味に。


■近ごろ都内各地で、am/pmがいつの間にかファミリーマートになっているという心霊現象がよく起きてるのですが、会社の近くのam/pmもいつの間にかファミリーマートになってたのですが、そのファミリーマートでこのおにぎりを買うことが多いです。

食物・一

玉子かけごはん風おにぎりです。中には、とろっとした黄身が入ってます。こういうおにぎりって、いままでにあんまりなかった気がする。


■あと、これ。ホットケーキ味のチロルチョコ。

食物・二

中に、とろっとしたメープルシロップみたいな液体が入ってます。


■というエントリです。


■雨DJ


■効果音のCDっていろいろあるじゃないですか。

で、そういうCDから雨の音を集めてきて、雨の音だけで一晩DJするというのはどうだろうか。

──それは実験的すぎる (゚д゚; ) (゚д゚; ) (゚д゚; )


■いや、でもテクノのイベントのセカンドフロアとかでやると、いいチルアウトになるかもしれないじゃないですか。

あと、野外DJイベントで、ほんとに雨が降ってるなか雨の効果音のCDをかけたりとかね。生の雨音を聞きながら雨音のCDを聞く、と。


■雨音だけのミックスCDを作るのもいいかもしれません。ところどころに、遠い雷とか、雨の道を車が走り去る音とかを混ぜるとか。


■一段落


■ここ二週間半ほどかけてちょこちょこと進めていた、仕事上の書き物が先ほど終わって一段落ついた気分です。いや、大層なもんじゃないです。ほんと事務的なやつ。仕上げる人なら、二週間半どころか三日くらいで仕上げるような気もするが、まあそれはさておき自分へのご褒美に、久しぶりに納豆ペペロンチーノを作りました。酒は越乃寒梅(別撰)。


■あ、ぜんぜん関係ないけどさ、高田馬場駅から早稲田方面に行く道ってさ、沖縄市のコザ十字路をコザ高方面に行く道になんか雰囲気似てない? 似てないですかそうですか。


■キングオブコントの感想文


■先日、TKO木下の顔面を何度も何度も執拗に蹴りつけようとするがなかなかきれいなキックが決まらない、という謎の夢を見たのでおなじみの半蔵商店です。

以下、導入部にまったく関係なく本文。


■30歳くらいの、もう若くない若手芸人コンビにたまに観測されるパターンに、

「単独ライブを重ねるごとに、ブスの固定ファンに甘やかされてダメになっていく」

というのがあります。

こういうコンビの単独ライブに行くと、悪い意味でゆるい空気が漂ってて、最前列付近では、ことあるごとに大笑いしてくれる親切な古いファンが固まって存在します。で、ライブ自体もそんなには面白くない。


■で、今日のキングオブコントを見る限り、スベリコミックはそういう道とは云わないまでも、それに近い道を歩んでるような気がしました。いや、彼らの単独ライブ行ったこと無いし、あくまでこのキングオブコントでの二本のネタを見ただけの感想ですけどね。そういう匂いがした。

ていうか、このコンビって、なんか'00年代前半感がぬぐえないよね。なんか一世代古い。最近の若手のネタを見て無い感じがする。そこまで云わなくていいか。


■それから、ジャルジャルが二本とも意外に面白くなかったのが謎です。もっと面白い人たちのはずなのですが

──とか、お笑いについて偉そうな文を書くほど偉くないので、素直にキングオブコントの感想文を書きます。

えー、やはりラバーガール面白いですね。とくに一本目の猫カフェのやつ。二本目は“賞レース映え”という点ではいささか不利なネタだったかもしれません……ってだから偉そうに書くなと。

あと、ピースの二本目とキングオブコメディの二本目も好きでした。


■前を見ない人


■先日、駅前でiPhoneをいじくりながら歩いているサブカルメガネ君がいたんですね。じーっとiPhoneを見つめながら、指でなにやら画面を触りつつ、歩いていらっしゃる。

で、この中肉中背のサブカルメガネ君の正面から、身長180cmくらいの、いわゆるガテン系の、作業服姿のいかつい兄ちゃんが歩いてきたわけですわ。

でもメガネ君は前を見ずにiPhoneいじりに夢中でして。

でもガテン君は方向もスピードも一切変えずにそのまま歩いてきまして。

で、メガネ君とガテン君の距離が徐々に徐々に縮まってきまして。

それでもメガネ君は前を見ずにiPhoneいじりに夢中でして。


■で、二人のすれ違いざま、まあ案の定、ガテン君の肩が思いっきりメガネ君の顔面をヒットしたわけですね。Zoffあたりで税込5250円で売ってそうなメガネ君のメガネが片耳はずれてプラーンと垂れ下がるくらい、強く。

「いったい何が起きたんだよっ!?」ってくらいの表情でメガネ君はガテン君のほうを勢いよく振り返ったのですが、ガテン君はなにも無かったように悠々とそのまま歩いていきました。メガネ君はしばらくガテン君の背中を見つめながら数秒ほどフリーズしていました。おしまい。


■まあ一言で云うと、「前を見て歩こう」という話になるんだけど。

しかし、ひっどい事するよなー、このメガネ君。

だって、ガテン君のほうにだけ一方的に“よけるコスト”を負担させようとしたんだぜ。

なんで「メガネ君が前を見ずにiPhoneをいじくりながら歩ける世界の構築」にガテン君(と、世間の皆々様)が協力してやんないといけないわけ? “前方を確認しながら歩く”という、歩行する動物としてわりと基本的な行動を怠っといて、他人にそういう負担を強いるなんて、ちょっと横暴じゃないでしょうか。


■ケータイあるいはiPodまたはPSPもしくはDSiなどをいじくりながら、前を一切見ようとはせずに、こっちに向かって歩いてくるやつが街にはたまにいます。そういうとき、おれもほんとうはこのガテン君のように振舞いたい。が、おとなしくよけることにしています。こっちのほうが“よけるコスト”をしぶしぶ負担します。いかんせんこんなナリなので。だーけどケンカは残念だよ三級品♪なので。ドローンは一級品なんですけどね。自分で一級品って云うなよって話ですけどね。いちおう宣伝。


■って、メガネ君ばかりを偉そうに責めてたけどさ、おれもボーっと考え事をしながら歩くこともないわけじゃないので、気をつけます。


■eARSに納品しました


■歌舞伎のチケット代を稼ぐために電子音楽を作ってます。というわけでもないですが半蔵商店です。

今月の演舞場、昼夜見ましたが、昼の部の『荒川の佐吉』に全米が泣いた。おれは全米じゃないけど、全米だったらたぶん泣いていた。


■さて昨日は、eARS様に、gocoupの「mercury rabbit e.p.」を納品しました。

mercury rabbit e.p.

gocoupのサイトで試聴できます。昼下がりドローンです。どうぞよろしくお願いします。要するに、買ってくださいという意味です。

あなたがこのmercury rabbit e.p.を買うじゃないですか、そしたら、売上がおれの懐に入るじゃないですか。そしたら、おれがその売上で歌舞伎のチケット買うじゃないですか。で、歌舞伎行くとなったら銀座三越でデパ地下の弁当買うじゃないですか。そしたらこの調子で国内の金の回りが良くなって、経済が潤って、すいません、オチ考えてませんでしたが、「mercury rabbit e.p.」よろしくお願いします。税込千二百円です。


■そして、こちらはgocoupではなく半蔵商店名義ですが、『XVOXX 360』も実に久しぶりに納品いたしました。赤い。

XVOXX 360

これ、いまでもたまにジムで運動中に聴くんですが、えー、正直おもしろい。細かすぎる電気ネタが盛りだくさんで。

あと、世の中の“アルバム”ってのは、もう、これっくらいの曲数&長さがちょうど良いような気もします(長尺のアンビエントものなどは別として)。このiPod/iTunes時代、アルバムの適切な分量にお悩みのミュージシャンの方は参考になすってください。お値段は税込千円です。


■話が変わりますが、納品のあと池袋のディスクユニオンに行ったら、テクノの棚にグローバルコミュニケーションの『76 14』が8枚も並んでいた。なぜ8枚も。


■夏休みの写真 〜沖縄本島篇


0916_1_isa.jpg

0916_2_jimmy.jpg

0916_3_audio.jpg

0916_4_coffeeshop.jpg

0916_5_teruya.jpg

0916_6_subliminal.jpg

0916_7_cafe.jpg

0916_8_kozasoup.jpg

0916_9_sonda.jpg

0916_a_technodon.jpg

0916_b_sams.jpg

0916_c_naha.jpg

沖縄に行くたびになぜか必ず撮ってしまい、かつ必ずブログに載せてしまう風景というものがあって、上記の写真のうち何枚かはたぶんそういう写真です。

0916_0_relaqqma.jpg

妹の車の後部座席に乗っていた人たち。


■夏休みの写真 〜波照間島・石垣島篇


■いま、部屋が散らかってる時期にありまして。

いったん部屋の家具・家電・コンパクトディスク・本・レコードなどをすべて処分(売る、捨てる、どなたかに贈呈、等)して、また(必要なものだけを)一から買い集めるのはどうだろうか、と、実行できるわけが無いとは分かっていてもちょっと考えてしまいます。

実際にそれを実行した外人の本を読んだことあるけど、すげーなー。マネできないです。

っていうことをこれまでに何回かこのブログに書いてるような気がする。要するに散らかってるときはそういうことを考えがちなんだろう。考えてる間に整理整頓すればいいんですけどね。っていうことをこれまでに何回かこのブログに書いてるような気がする。


■では今回は、夏休みに波照間島と石垣島で撮った写真を。

0915_2_hatelma_eneos.jpg

波照間島の小さなガソリンスタンド。左が軽油で右がレギュラー。


0915_3_ishigaki_6am.jpg

0915_4_twobats.jpg

ここからは石垣島の写真。朝六時。散歩してたら電線にコウモリがいた。


0915_5_genkicool.jpg

石垣島といえばゲンキクール。常識ですね。でもなんか味が以前と変わったような…。


0915_6_geta_zouri.jpg

おれの下駄と、甥(2歳)のぞうり。なんか貸しポジっぽい構図の写真。


0915_7_panam.jpg

夏の旅にはパンナムバッグですね。前のが壊れたので、新しく買い直しました。復刻版じゃなくて、ちゃんと当時モノです。


0915_8_hanabi.jpg

花火中の甥(2歳)。


■波照間島の猫


波照間島

■電車の中で、『月刊 食品工場長』という雑誌を読んでる人を見かけました。


■といった意味も含めまして半蔵商店ですが、今回は、猫の写真。

猫は別に好きでも嫌いでもないんですが、旅先で猫を見かけるとついカメラを向けてしまいます。でも愛想のいい猫なんてなかなかいなくてね。だからこそいい具合にフレームに収まったりするとうれしかったりするんだけども。

ということで今回は波照間島で撮った猫の写真です。前回も書いたとおり、この島は日本最南端の有人島です。ということは、この猫たちも、ほぼ日本最南端の猫、ということになるのかもしれません。

波照間島にて

波照間島にて

波照間島にて

波照間島にて


■ところで。猫を飼おうともまったく思わないのですが、猫か犬のどちらかを飼わなければいけないとなったら(どんな状況だ)、やっぱり猫ですかねー。散歩連れて行かなくてすむので。


■パタリロ歌舞伎。波照間島にて。


■さて、ひきつづき沖縄での話(帰省や旅行の話は、需要がまったく無いとは分かっていても、書き切らないとどうもスッキリせず、次に進めないのです。なぜか)。

この帰省で、はじめて波照間島に行きました。日本最南端の有人島です。波照間と書いてハテルマと読みます。坂本龍一+その他一名による『Disappointment - Hateruma』というレコードの題名にもあるハテルマです。


■石垣島からフェリーで約一時間。

で、波照間島に着いたのですが、島を散歩しつつ、おれは波照間島とはまったく関係なく、パタリロを歌舞伎化するのはどうだろうと思いつきました。パタリロ歌舞伎。


■うん、パタリロ役は、誰が何と云おうと市川猿弥。はいこれ決定事項。異論は認めない。

で、マリネラ王国のあれやこれやを、江戸時代の話に置き換える。衣装も江戸っぽく。


■揚幕がシャリンと開いて、花道にタマネギ部隊(8名くらい)が出てきたりして、で、本舞台で敵役と立ち回りを演じるとかね。バンコランとマライヒの濡れ場とかも、まああってもいいでしょう。

他にも、えーっと、いま眠いからあんまりいろいろ思いつかないけど、なにかと歌舞伎映えしそうです、パタリロは。


■波照間島に来て、あまり波照間っぽくないことを考えてたなーとも思いますが、そういえば、行きの船中のテレビのワイドショーで、「歌舞伎の助六を演じる梨元勝」という謎の映像を見た。それもちょっと関係あるのかもしれない。

# ちなみに『パタリロ西遊記!』は一度、舞台化されたそうですね。


■沖縄で発見した、親戚の家あるある


親戚の家のテレビのリモコンって、効きが悪いよね。


■mercury rabbit e.p.


gocoupという、電子音楽レーベルをやっています。

電子楽器や近代的な機械を操作して作った音楽を、CDやCD-Rに録音して売ってるわけですよ、要は。


■そのgocoupの新作が、本日からamazonで買えるようになりました

( ´д)人(´д`)人(д` ) イエー

題は、「mercury rabbit e.p.」といいます。三曲入りで約二十分。CD-Rです。お値段は税込千二百円。

mercury rabbit e.p.

ジャケットがかわいいでしょ、これ(ちなみに貸しポジです)。amazonではまだ画像が表示されないですが、そのうち出るようになるはずです。


■帯にもサイトにも、「午睡。極上の。」というキャッチコピーが入っていますが、つまるところこのCD-Rは、昼寝用ドローン、昼下がり用ドローンです。昼寝のBGMとかにいいような気がします。必ずしもそういうのを狙って作ったわけじゃないですけども。

で、三曲目は、ドローンとは違う感じです。なんて呼べばいいんだろう。

どんな感じかとりあえず試聴したい、という方はgocoupのサイトへどうぞ→www.gocoup.com


■試聴しなくても、ジャケにピンときた方は、ジャケ買いしてください。その場合は、なんだったら聞かなくてもいいです。ジャケ買いして→聞かずにほっとくというパターンは、それはそれで正しいCDの買い方です。勝手なこと云ってます。


■上記のamazonの他に、東京中野・タコシェ様、沖縄県宜野湾市・CD屋様、沖縄市・'69様、で入手できます。

近日中に、秋葉原eARSにも納品しますので、しばらくお待ちを。


■それではどうぞよろしくお願いします。

よろしくお願いしますというのは、要するに、買ってくださいという意味です。


■ポテトサラダと食パンとビール


■池波正太郎のエッセイに、「ポテトサラダを食パンに挟んだものを夜食にしつつ、小瓶のビールを飲む」というのが出てくる。


■真似してみようと思ったので、おれも沖縄の実家で、夜、ポテトサラダを食パンに挟んで食べつつ、小瓶のオリオンビールを飲んだ。美味しかった。


■このエントリは、ただそれだけのエントリです。


■モンブラン閉店


モンブラン

■コザの老舗レストラン「モンブラン」が八月末で閉店したそうです。


■先々週、「じゃあコザでメシでも」と友人と何気なくこのモンブランに入ったのですね。

で、会計の段になって店のオバアと話してると、このレストランを四十年やってきたけど今月(8月ね)で閉店する、という話が出てきたのでした。

コザの名店の灯が、またひとつ…。


■最後だということで、けっきょく四日間連続で通いましたよ。


■このモンブランのような、なんというか、貴重な「オリジナル・コザの味」とでも呼べそうな味は、もうそうそう残ってるもんじゃありません。おれの勝手な区分だけど、'70年代以前から存在する店がなんとなくオリジナル・コザって感じがする。

'70年代以前から続くコザの料理屋ってどこがありますかね。もうチャーリータコスだけ? もっとある?


モンブラン

モンブラン

モンブラン

↑ちなみにこの看板は、モンブランの名物だったサブマリンサンドイッチ(ホットサンド)をかたどっています。


# なお、この「モンブラン」は、厳密には「ホテル+レストラン+服屋」が
# 三階建てのビルに入った一大コングロマリットなのですが、
# ホテルは今後も営業を続けるそうです。


■まずい寿司 in 沖縄


■そう。沖縄で不味い寿司食ったんですよ。

先週、家族で寿司でも、ということになって、母おすすめの某店に行ったんですね。

その店では持ち帰り用の寿司もやってるので、寿司の盛り合わせを注文したんです。

店の人いわく「三十分くらいかかります」とのことなので、三十分ほど時間をつぶして再度その寿司屋へ。


■そしたら、寿司はまだできてなく、

店の人いわく「すいません。もうちょっとでできますんで」とのことでした。

なので、おれも律儀に、店の外で“もうちょっと”時間が経つのを待った。まあ三分間ぐらいですかねだいたい。で、再度その寿司屋へ。


■そしたら、寿司はまだできてなく、

店の人いわく「すいません。あと五分ほどでできますんで」とのことでした。


■そこはまあ、おれも学習したので、「ああ、この店の場合、律儀に数学的に厳密に五分間だけ待たなくてもいいんだろうな」と判断し、十五分ほどしてから、またまたその寿司屋へ行きました。


■そしたら、店員の変な女がおれの顔を見るなり「あ!」とわざとらしい声を上げ、続いて

「お待ちしてました〜」

などとおっしゃいました。

待ったのはこっちの方だこの野郎。

と、思わないこともないけど、まあそれはさておき、ようやくできあがった寿司の盛り合わせを持って帰りました。


■で、家に着きまして、家族みんなでその寿司を食べ始めました。

モグモグモグ……。

…………。

うん、美味しくない。

まず、ね、シャリ。シャリがね、握り方がやけに甘い。ゆるい。すぐ崩れる。扱いにくい。口の中に入れて噛んでも、やたらふわふわする。噛み応えがない。なにこれ。

で、ワサビ。ええ、ワサビ。つけすぎ。おまえ、ワサビつけすぎ。殴るぞ。

そして、ネタ。肝心のネタ。古いってほどではないが、けっして新鮮ではない……。正直、「冷蔵庫に入ってた昨日の夕飯の残り物の刺身(サランラップゆるめ)」レベルと表現しても過言ではないと思う。

さんざん待たされた挙句の果てがこんな寿司……。('A`)


■うん。沖縄市知花なんて土地で、美味しい寿司が手に入ると思ったおれも悪い。おれも悪いがこれはしかし……。


■なお、この寿司屋をおれにすすめた母いわく、「以前とは店がだいぶ変わってる。たぶん、代替わりしたんだと思う」とのこと。そうですか。


■しかし不思議なのは、この店に行ったのは夕方だったんだけど、けっこう繁盛してたのね。この店の近所には、味が分からない味音痴がたくさん住んでるのか。それとも、おれの発注した寿司盛り合わせだけ手を抜かれたのか。


■おれは英國紳士だから、沖縄市の知花十字路を登川方面に進んで、などと、この店の場所までは書かないけど、うん、モスバーガーを過ぎて左手にとかなんて書かないけど、まあどっちにしろこのお店には二度と行きません。


■沖縄で、


■去年結婚した21歳の従妹が、さっそく離婚していた。3号で力尽きたムックみたいな結婚生活…。('A`)


■石垣島での洗濯物の乾き方の速さには、毎度のことながら感動する。


■コザのモンブラン・レストランに、四日続けて行った。この八月末で閉店ということなので。


■定食屋「よね」が無くなっていて、いつの間にかただの車庫になっていた。


■中の町のアメリカンスペースが閉店セールをやっていたので、Tシャツを二枚買った。ここも無くなるんだな…。


■タコスとステーキを食べそびれました。


■帰省のたびに「ちゃんとしたスーツケース」が欲しくなる。で、帰省が済むと、欲しくなくなる。


■今回は、個人商店には二店しか行けませんでした。しかもそのうち一店は、売り場のスペースが半分になっていた。


■それと今回の帰省では、意外なほどお金を遣わなかった。買い物もほとんどしなかった。そうしようと決めたわけではないのに。


■妹からメガネのシャンプーというものを教えられた。自分でも買おうと思う。


■────という風にですね、これからしばらくは例によって沖縄でのことを書いたり、沖縄で撮った写真を載せたりしようと思います。


■あ、あと沖縄に行く直前に、国立劇場で歌舞伎(稚魚の会・歌舞伎会合同公演『仮名手本忠臣蔵』)を見たんだけど、おれの隣の席に座ってた男が、六段目の間じゅう、ほぼずっと寝っぱなしだった…。よっぽど眠かったんだろうね。その前の五段目でもけっこう寝てたような気がする。

しかもその男は、六段目が終わると、その次の八段目を見ずにさっさと帰ってしまいました。


■ライカムディスコナイト セットリスト


■浴衣に下駄にパンナムバッグ、という格好でコザを歩いてたら、コザ名物の軽く酔っ払った短パン姿の米兵集団の一人にデジカメを向けられ、「写真を撮ってもいいか?(英語)」と訊かれました。

で、なんとなく反射的に「ノー、ソーリー」と断ったんだけど、よく考えたら別に急いでたわけでもないし、写真ぐらい撮らせてあげてもよかったかも。ごめんな、米軍。


■さて、先週のライカムディスコナイトですが、おれは2セットの選曲をしました。一セットはマッシュアップ(すべて自家製手作りです←ヨギにこの点はアピールしたほうがいいと云われたのでそうしておきます)で、もう一セットはそれ以外の曲です。

で、前半の自家製マッシュアップのセットリストなんぞを珍しく書いてみようと思います。理由は無い。あと、曲名は伏せておきます。これもとくに理由は無い。

(●=今回の新作 ○=旧作)

────────────────────────
01●YMO vs 矢島美容室
02 タイトー「影の伝説」サントラ(これのみマッシュアップではありません)
03●Plug(ワゴンクライストの人の)vs Wink
〜●Plug vs KOJI-1200
04●Aphex Twin vs 観月ありさ
05●オービタル vs 宇多田ヒカル
06●YMO vs ビースティーボーイズ
〜●YMO vs ゲイシャガールズ
07●KAGAMI vs ハルカリ
08○石野卓球 vs こおろぎ'73
09○ハードフロア vs 安田成美
10○Rotterdam Termination Source vs エキセントリック少年オールスターズ
〜○Rotterdam Termination Source vs YMO
11○アンダーワールド vs ピチカートファイヴ
12●General Noise(ロッテルダムテクノ系の人)vs ミニハムず
13●Euromasters vs イエローモンキー
14○電気グルーヴ vs トラジ・ハイジ
────────────────────────

こうやって見ると、六十分の間にいろいろかけてますねー。おおむね好評でした。イエローモンキーは、イベントの共同主催者のヨギ太郎がイエモン好きのため作ってみました。ちなみに「YMO vs スチャダラパー」というやつも新しく作ってったんですが、一身上の都合でかけませんでした。これも何かの機会に流したいですね。


■それと、2セット目は、とんねるずの「Shikato」(石橋ソロ)とか、所ジョージの「勝手に千葉でシンドバッド」とか、そういう非クラブ的な曲をクラブでかけました。そういう曲をあえてかける意味ってのはあったと思う。他のイベントでかかるような曲かけても、あんまり意味無いしね──という考え方は自己満足的というか自己完結的かなあ……。まあ気にしすぎてもいいこと無いですけど。

あ、マッシュアップも一曲だけかけました。ロッテルダムテクノの外人と、キグルミという謎の組み合わせです。


■えー、なんか個人的なメモのようなエントリでした。まあ今後もマッシュアップを作ったりかけたりして褒められていきたいな、と。


■ライカムディスコナイト終了


ライカムディスコナイト
▲VJのスクリーン


■では半蔵商店です。おとついの晩に東京県に戻ってきました。


■8/28のライカムディスコナイトにお越しの皆様、出演者各氏、蛞蝓のお二方、Ustreamをご覧になってた方々、ありがとうございました。

なにかと一筋縄ではいかない、濃いイベントになったと思ってますが、どうでしょう。

至らぬ点もあったかとは思いますが、完璧を期しすぎると身動きが取れなくなるのもまた事実なので、そこはご了解いただけると幸いです。


■拙僧は2セット選曲したのですが、第2セット目は、えー、ちょっといまいちでしたね。謝る。いや謝らない。あれはあれでちゃんと成立していた。いや、どうかな……。

ま、おれのことはいいか。


■えー、改めまして皆様ありがとうございました。ひょっとすると、またこのような会を開くこともあるかもしれません。その節はどうぞよろしくお願いします。


■共同主催者のヨギ太郎にも感謝。