■2017/12/29〜2018/1/4は冬休みで沖縄。

■gocoupのシングルは2018年に持ち越し。

■こちらもぜひ。
https://soundcloud.com/hanzo_tv/

<< ■シャワーとQOLとダクトテープ | 【トップページへ戻る】 | ■ウォーキング・ナチョスが気になる >>

■ここ数日のラジオとシャワー


■藝人の深夜AMラジオ、は思うところあってある時期から聴くのを意図的に止めてしまったんだけど、日曜の早朝、つまりまだぎりぎり土曜の『オールナイトニッポン0』が放送してる時間帯に目が覚めたときは、ラジコを起動して、今日は誰がパーソナリティーなんだろうと確かめてしまうクセだけがまだ残ってしまっている。まあ、残ってたっていいじゃないですか、そこは。

で、今朝も五時前に目が覚めたのでラジコの画面を確認したら、この人がパーソナリティーだった。面白そうだったので、最後の十数分間だけだったけどリアルタイムで聞いてみた。じっさい面白かったので、そのあと頭からタイムフリーで聴きなおした。

番組中に、「茗荷谷」という地名が出てきた気がする。


テイ・トウワと谷田一郎が深夜のFM横浜に出てた。くしくも、以前J-WAVEで『SWEET ROBOTS SHOW』をやってた時間帯。

「テクノヴァ」MVにおける谷田一郎のギャラ、がいくらかを知ることができて良かった。ギャラの金額が気になる方は、上記リンクからラジコで聴いてみましょう。


今週の『木梨の会』で、所さんがヤマハの人からもらったギターを弾きながら「生活の基礎II」(という曲)を歌い始めたと思ったら、すぐに木梨に止められてしまった。笑

そういえば、その前のレオンの番組では所さんのしょうゆ差しのフタがどうのこうのという謎の曲がかかっていて、所ジョージのこういう曲が朝からラジオでかかるのは、良いことです。





■おれの部屋のシャワーですが、細かい説明は省きますが、シャワーホースに貼るダクトテープの貼り方をきっちりしたり、水圧を弱めにしたり……と自分なりに工夫してみた結果、ある程度の時間はちゃんと安定してシャワーが出てくるようになりました。

が、最終的には結局シャワーヘッドからシャワーホースがすぽんと抜けるのですね。

もう面倒くさがらず、不動産屋に連絡したほうがいいかもしれない。