■2017/12/29〜2018/1/4は冬休みで沖縄。

■gocoupのシングルは2018年に持ち越し。

■こちらもぜひ。
https://soundcloud.com/hanzo_tv/

<< ■健康診断が近い | 【トップページへ戻る】 | ■シャワーとQOLとダクトテープ >>

■土曜の朝と日曜の朝はやはり違う


■「もののけ姫」を歌う小室哲哉、のモノマネを誰に聞かせるでもなく練習しているうちに五月が終わります。はりつめた〜弓の〜♪

しかしこの五月の週末の東京って、雨が多くなかった? 今日も雨でした。しかも初夏とは思えないほど肌寒かった。なんだかすっきりしない五月でした。


■そうそう。今朝、某所のカフェに行きました。土曜の朝の、開店直後の空いてるカフェって好きなんですよね(まあ、混んでるカフェが好きって人もあんまりいないと思う)。

土曜の朝のカフェにいると、あゝ、自分は充実した土曜の朝を過ごしてるな、という気分になれる。だからこそ、わざわざ小雨のなか傘さしてカフェに出かけるのです。

今日行ったカフェは八時からの開店で、おれは八時半ごろお店に着きました。そこまではよかったのですが、店のドアには「本日は十二時からの営業です」という慈悲のない貼り紙がされていました。

小雨のなかを傘さしてとぼとぼと駅まで戻り、そのまま帰宅しました。そういうこともある。


■明日の日曜に再度出かければ良いのではないか、という声もあろうかとは思いますが、不思議と日曜の朝はそこまでカフェに行こうとは思わない。

なんというか、やはり土曜の朝と日曜の朝は決定的に違ってて、土曜は「遊ぶための休み」で、日曜は「月曜からの仕事に備えるための休み」というか……そういうのあるじゃないですか、ほら。


■ところでファミリーマートの「はちみつ香るクアトロフォルマッジ風焼きチーズ」っての初めて買った。スクラロースの後味が気になるけど、おいしいね。山椒を振るのもまたおいしい。JANコードは4901540419481です。