■CTスキャンで脳を撮った等 |
■ここ最近あまり体調が良くなくて、先週は病院というかクリニックに二軒行きました。
まず、胃が痛かったので内科で胃を診てもらって、その数日後、胃の痛みが治まったかと思ったら今度は謎の頭痛がはじまってしまい(ふだんあまり経験しないタイプの頭痛でした)、それで脳神経外科に行ってCTスキャンで脳を調べてもらいましたよ。
一週間で二軒もクリニックに行くなんて、おれにしては珍しいことです。
結論を云うと何もなかったんだけどね。ただ結局、胃が痛い原因や、頭痛の原因までは、突き止めることはできませんでした。正直、仕事上のストレスが関係してるんだろうなあ、とは思っております…。
内科のお医者さんには、「まあ、いろいろあるよね」と励ましてもらいました。まあ、いろいろあります。笑
∴
■CTスキャンは五年ぶり、人生二度目でした。
はいここからは五年前の話。前回のCTスキャンはですね、仕事の昼休み中に突然、右耳で低音が聞えなくなって(高音だけは聞こえる。DJミキサーのEQで低域をカットした感じ)。あわてて職場近くの大学病院にタクシーで駆け込んだら、どういうわけか医者に診てもらうまさにその直前に聴力が回復してしまいました。
この一部始終を医者に話すと、
「これっくらいのことで大学病院来ないでください」
みたいなこと云われたのを覚えてます。池尻大橋の大学病院の耳鼻科の医者の野郎、いま思い出しても腹立つわ。右耳が半分きこえなくなったんだよ。あわてるだろ普通。こっちは素人だから、大学病院駆け込むくらいしかできないだろ。このときはたまたまなにもなかったからいいけど、病院行かずほっといて症状が悪化してたらあんた責任とれるのか?
──すいません、五年前のことで新鮮に腹立てちゃって(読み返してないけど、たぶん五年前のこのブログでも似たような文章で似たような怒り方をしてると思う)(この医者もこの医者で、大学病院じゃなくてまずは小さなクリニック行ってこいよ、ということが云いたかったのかもしれない。でもさ、あわててるときにそんな判断できないよね。たとえば、これを読んでるあなたの片耳がいまから5分後にとつぜん聞えなくなったとして、冷静に行動できます?)。
で、その大学病院では何もなかったものの、念のため、と思って別の脳神経外科クリニックで脳を診てもらったんですね。そこでCTスキャンを撮りました。ま、結果としては、何も悪いところはなかったのですけれども。以上、五年前の話でした。
まず、胃が痛かったので内科で胃を診てもらって、その数日後、胃の痛みが治まったかと思ったら今度は謎の頭痛がはじまってしまい(ふだんあまり経験しないタイプの頭痛でした)、それで脳神経外科に行ってCTスキャンで脳を調べてもらいましたよ。
一週間で二軒もクリニックに行くなんて、おれにしては珍しいことです。
結論を云うと何もなかったんだけどね。ただ結局、胃が痛い原因や、頭痛の原因までは、突き止めることはできませんでした。正直、仕事上のストレスが関係してるんだろうなあ、とは思っております…。
内科のお医者さんには、「まあ、いろいろあるよね」と励ましてもらいました。まあ、いろいろあります。笑
■CTスキャンは五年ぶり、人生二度目でした。
はいここからは五年前の話。前回のCTスキャンはですね、仕事の昼休み中に突然、右耳で低音が聞えなくなって(高音だけは聞こえる。DJミキサーのEQで低域をカットした感じ)。あわてて職場近くの大学病院にタクシーで駆け込んだら、どういうわけか医者に診てもらうまさにその直前に聴力が回復してしまいました。
この一部始終を医者に話すと、
「これっくらいのことで大学病院来ないでください」
みたいなこと云われたのを覚えてます。池尻大橋の大学病院の耳鼻科の医者の野郎、いま思い出しても腹立つわ。右耳が半分きこえなくなったんだよ。あわてるだろ普通。こっちは素人だから、大学病院駆け込むくらいしかできないだろ。このときはたまたまなにもなかったからいいけど、病院行かずほっといて症状が悪化してたらあんた責任とれるのか?
──すいません、五年前のことで新鮮に腹立てちゃって(読み返してないけど、たぶん五年前のこのブログでも似たような文章で似たような怒り方をしてると思う)(この医者もこの医者で、大学病院じゃなくてまずは小さなクリニック行ってこいよ、ということが云いたかったのかもしれない。でもさ、あわててるときにそんな判断できないよね。たとえば、これを読んでるあなたの片耳がいまから5分後にとつぜん聞えなくなったとして、冷静に行動できます?)。
で、その大学病院では何もなかったものの、念のため、と思って別の脳神経外科クリニックで脳を診てもらったんですね。そこでCTスキャンを撮りました。ま、結果としては、何も悪いところはなかったのですけれども。以上、五年前の話でした。