■2017/12/29〜2018/1/4は冬休みで沖縄。

■gocoupのシングルは2018年に持ち越し。

■こちらもぜひ。
https://soundcloud.com/hanzo_tv/

<< ■疑似80s、疑似90s | 【トップページへ戻る】 | ■茗荷谷一周年(つづき) >>

■茗荷谷一周年


■本日9/22をもちまして、石神井公園から茗荷谷に引っ越して一周年となります。うむ、苦しうない。


■茗荷谷はねー、去年、『月曜から夜ふかし』の「不動産屋が住みたい街」っていうランキングで第3位になったり、漫画『吉祥寺だけが住みたい街ですか? てか、吉祥寺と下北沢と高円寺って遊びに行くぶんには良いけど実際住むとなるとしんどそうな街ベスト3だよね。次点で中野』に出てきたり、『アド街』で茗荷谷回があったり、人気ブログ『半蔵商店』の半蔵さんが引っ越してきたり、と、まあちょっと話題になってましたね。


■ですが、あのー、茗荷谷、住みづらいです笑。あ、住みづらいというと、語弊ありますが、食生活の点に限って云えば不便です。いや、引っ越しする前から予想はしてたことなので、そこは問題ではないのですが。

外食の選択肢が少ないよね。日曜休みのとこも多いし。

かといって、自炊するにもスーパーも多いわけではなく…。駅前のS店は、狭いしモノないし高いしレジ並ぶし、惣菜も第三次世界大戦みたいな味がするしさー、小石川図書館のとこの坂を下りると「肉のハナマサ」あるけど品揃えがちょっと微妙だし、ちゃんとした品揃えのライフ新大塚店は歩くとだいぶかかるし…ぶつぶつ…。あ、急にグチっぽくなってますね、なんか、すいません笑。しかし茗荷谷で自炊してる人って、どうしてるんだろう。おれの知らないどこかで野菜とか魚とか売ってるのか。

ま、おれは茗荷谷来てからこっち、カップラーメンとカップ焼きそばしか自炊はしてないですけど。

──それは、自炊とは呼ばない。(゚д゚ ) (゚д゚ ) (゚д゚ )

冷蔵庫も持ってないしね。でも節約のためにそろそろ自炊しようかなとは思います。家賃も物価も安くはないしねー、茗荷谷。


■あと、学生が多いのに「学生街」ではないんだよね、不思議と。だから古本屋も中古レコード屋もない(※とある方に訊いたら、そういう店は神保町+御茶ノ水に揃ってるからではないか、とのことだった。たしかに)。で、学生街ではないので静かなんですよね。落ち着いている、と云う人もいるだろうけど、刺激がない、なんて思う人もいるでしょう。


■──と、なにやらデメリットばかり並べましたので、次回のエントリでは、茗荷谷を褒めます。