■小田原ドラゴン『コギャル寿司』 |
あー、まぐわいたいなーと思いながら渋谷を歩いていると、頼んでもないのに今日もまんだらけが営業してたので頭に来て入店。そこで小田原ドラゴン『コギャル寿司』が全3巻そろってたので、「もう村人に悪さをするんじゃないぞ! いいね!」という意味でビシッと買ってやりました。このマンガは、連載中はほとんど読んでなかったので今になって読んでます。
コギャルに憧れて田舎から出てきた少女が、修行を積みながら一人前のコギャルになっていく、という話で、1巻はおもしろい、2巻はまずまず、3巻はこれから読む。基本的には好きだけど下品な回はついていけない。そんな感じです。
コギャルにも厳しい段位制があって、ルーズソックス着用は3級から、PHSの所持は初段からようやく認められるらしい。知りませんでした。勉強になりますね。いいえ。
■
ところで、ここ一週間で、おれは小田原ドラゴンの本を3200円分ほど買っている。このペースで行くと、今月の小田原ドラゴン費はすごいことになりそうだ。家計簿つけないと。ほんとに。
コギャルに憧れて田舎から出てきた少女が、修行を積みながら一人前のコギャルになっていく、という話で、1巻はおもしろい、2巻はまずまず、3巻はこれから読む。基本的には好きだけど下品な回はついていけない。そんな感じです。
コギャルにも厳しい段位制があって、ルーズソックス着用は3級から、PHSの所持は初段からようやく認められるらしい。知りませんでした。勉強になりますね。いいえ。
■
ところで、ここ一週間で、おれは小田原ドラゴンの本を3200円分ほど買っている。このペースで行くと、今月の小田原ドラゴン費はすごいことになりそうだ。家計簿つけないと。ほんとに。