■2017/12/29〜2018/1/4は冬休みで沖縄。

■gocoupのシングルは2018年に持ち越し。

■こちらもぜひ。
https://soundcloud.com/hanzo_tv/

<< ■防はんブザーで安心!! | 【トップページへ戻る】 | ■一世一代? >>

■意表を突いてドムドムバーガーに行ってきました。


ドムドム(一)

■モスバーガーのモスバーガー、フレッシュネスバーガーのフレッシュネスバーガーに相当する(と思われる)「ドムミートバーガー」なる商品を食しました。ポテトとコーヒーとセットで税込み600円。コーヒーは、スタバが日本上陸する以前の味でしたが、セルフサービスでおかわり自由。


トップページだけは一見近代的だが、その他のページは'90年代風味の公式サイトで調べたところ、都内には5軒のドムドムバーガーが存在してるようです。

で、公式サイトやwikipediaの記述によるとドムドムバーガーは日本初のハンバーガーチェーンらしいです('70年当時米軍統治下にあった沖縄のA&Wを除く)。ふむ。

ところでさ、wikipediaって世の中に数ある百科事典の一つに過ぎないはずなのに、なんか「wikipediaに書いてることこそがこの世の絶対的な基準!」みたいな感じになってきてないか? 気のせい? 気のせいならいいんだけど。

このままwikipedia絶対視が進むと、「wikipediaはこの世界に存在するあれやこれやについて記述したもの」ではなく、「wikipediaに記述されてる範囲が“世界”」という主客転倒が起きかねないんじゃないか。

せめて、「wikipedia 1」と「wikipedia 2」の二組に分けて、まあ「wikipedia クマさんチーム」と「wikipedia ウサギさんチーム」でもいいんだけど、とにかく二組に分けて、記述の質を相互監視しつつ、たがいに存在を相対化するのはどうだろうか。

ともあれwikipediaはこの世の真理でも何でもなく、あくまでも「世の中に数ある百科事典の一つ」であるということを忘れないでいる必要はあると思う。

でもまあ、あれだ、ニンゲンは「知そのもの」よりも「知(に似た何か)へのアクセスしやすさ」を優先してるんだなーとは思う。わざわざ図書館行って百科事典コピーして、って手間かけるよりは、家のPCでwikipedia見てた方が楽だもんね。あと、「この世の真理を何もかも記述した究極的な“何か”が存在していて欲しい(かつ、その“何か”を崇め奉りたい)」という欲求がニンゲンにはあるかもしれなくて、で、wikipediaはその欲求にうまく応えてるのかもしれなくて…………まあいいやそういう話は。えー、ドムミートバーガーおいしかったよ。


■あと、メニューには和風のスイーツみたいなものあった。ここらへん、ちゃんと見てないからよく覚えてないけど。


■かつてプラン9が「ドムドムバーガーではマクドナルドよりみんなのテンションが若干低い」(※ちょっとはしょってます)みたいなネタをやってたなあ。


■あと、これは個人的なあれなのだけれど、ドムドムバーガーってなんか'86〜'87年っぽいイメージがある。なぜかは知らない。


ドムドム(二)


■ちなみにこれは、ほんとにたまたまなんだけど、今日は朝がモス、昼がドムドム、夜がフレッシュネス、という食生活でした。うーん…。