■2017/12/29〜2018/1/4は冬休みで沖縄。

■gocoupのシングルは2018年に持ち越し。

■こちらもぜひ。
https://soundcloud.com/hanzo_tv/

<< ■モノが安い | 【トップページへ戻る】 | ■インターネット以前の >>

■店が24時間開いている。


前回に似たような話なのですが。


■最近って、いろんな店が24時間開いてるじゃないですか。コンビニはもちろん、スーパーも24時間開いてたりして。で、牛丼屋やファミレスも24時間営業が多いですね。あとネット喫茶とか。それと、平日は24時間稼動してるATM機もある。


■24時間開いてるのは便利っちゃあ便利だけど、それが普及しすぎてしまうと、いつのまにかいろんな業種とも年中無休24時間サービスを供給し続けるのが当たり前になってしまい、しまいには「年中無休24時間で営業してないなんておかしい」みたいな風潮の社会になってしまわないだろうか(←まあ、これはさすがに極端ですが、でもお店の正月休みはどんどん短くなってきてるような気がする)。

で、そういう年中無休24時間営業(あるいは、それに準ずる営業体制)が一般的な社会になってしまうと、けっきょくは自分も、好むと好まざるとに関わらず、正月だろうがお盆だろうが、深夜だろうが早朝だろうが出勤しないといけない身になってしまうんじゃないか、休みたいように休めなくなるんじゃないだろうか、と思ってしまうんですよね。(談)

──と、ここ一年くらいはそんなことを考えてます。


■しかし、ヒトはいちど味わってしまった便利さにもあっという間に慣れてしまうものなので、

「あ、元日も店が開いてるんだ」
「あ、夜中も店が開いてるんだ」

みたいな、“開いててよかった”という気持ちも、

「なんでいまどき元日に店閉めてんだよ。使えねー」
「なんでまだ午前二時なのに店が開いてないんだよ。使えねー」
「なんで日曜の深夜はATMが動いてねーんだよ。使えねー」

という肥大化しきったお客様意識に変わるまでそんなに時間がかからないような気がする。

まあ、それもまた人間ですかね。なんて。


■あと、年中無休24時間営業で店を開けておくコストって、けっきょくは物の値段やらサービスの代金やらに撥ね返ってくるわけだから、そのぶん家計にも負担がかかるように思う。


■えー、例によってまとまりの無い文ですいません。