■2017/12/29〜2018/1/4は冬休みで沖縄。

■gocoupのシングルは2018年に持ち越し。

■こちらもぜひ。
https://soundcloud.com/hanzo_tv/

<< ■“もしもコーナー”としての'00年代 | 【トップページへ戻る】 | ■昔 >>

■'90年代のパロディとしての'00年代


昨日のエントリと、つながりがありそうななさそうな話ですが、

なんというか、'00年代は「パロディ」か「パロディのパロディ」ばかりが氾濫してるな、と思ってしまう。


■あと、単なる「私はいままでにこんなものに影響を受けてきましたリスト」の発表にしか見えない作品を、あらゆるジャンルで目に(耳に)することが増えた、とも思う。

いや、「オリジナリティというものは、既存の要素の新しい“組み合わせ”のことである」ってのはもちろん理解してるんだけど、要素をピックアップする段階で止まってて、“組み合わせ”る段階までいってなくてもオッケーってことになってきた、というか。

なんか、元ネタを消化しなくても良い時代になってきた。というか。

──『XVOXX 360』なんか、その典型では? (゚д゚ ) (゚д゚ ) (゚д゚ )

い、いや、あれは「元ネタそのまま」という体裁をとりつつ、自分なりのやりかたで消化を、むにゃむにゃ、ちなみに今月中にはeARSに再納品します。


■あと、'00年代は、なにかを茶化すことでしか前に進めなくなってるというか。そんな気もします。

ま、西洋人が決めた「'○○年代」という時代の区切り方にあわせてしか、日本のことを考えちゃいけないという道理もないけどな。

以上、具体例を挙げて論ぜよとか云われるとちょっと困る、感覚的なことだけど、なんかこういうことを思いました。昨日はちょっと早めの忘年会でした。

忘年会 忘年会2 忘年会3